Home / 東京 / 【海と光のウェディング】竹芝ルミアモーレが人気な理由|式場から二次会スポットまで

【海と光のウェディング】竹芝ルミアモーレが人気な理由|式場から二次会スポットまで

竹芝ルミアモーレの魅力

東京湾を望む絶好のロケーションに位置する「竹芝 ルミアモーレ」は、海と光に包まれる結婚式場として人気を集めています。
ガラス張りのチャペルや開放的な披露宴会場が特徴で、リゾートに訪れたかのような非日常感を演出。
都心にいながら海辺でのリゾートウェディングを実現できる数少ない式場です。

「東京でありながら海を感じたい」
「ゲストに特別感のある一日を届けたい」
そんな願いを持つカップルから選ばれているのが、竹芝ルミアモーレです。


竹芝ルミアモーレのチャペルの特徴

参照元httpslumiamorecom

ルミアモーレの象徴ともいえるのが、ガラス張りのチャペル。
バージンロードの先に広がるのは、海と空のパノラマビュー。
自然光が降り注ぎ、祭壇の向こうに輝く東京湾の景色が二人を祝福します。

また、夜にはライトアップされ、昼間とは違った幻想的な雰囲気に。
昼は明るく爽やかに、夜はロマンチックにと、時間帯によって表情を変えるチャペルは、多くのカップルにとって忘れられない舞台となります。

ゲストからも「東京でこんな景色のチャペルがあるなんて驚いた」「海を背景にした挙式は本当に感動的だった」との声が多く寄せられています。


竹芝ルミアモーレの披露宴会場の魅力

参照元httpslumiamorecom

披露宴会場はガラスを多用した設計で、海を望む絶景を楽しみながら食事ができるのが最大の魅力です。
白を基調とした会場はどんなコーディネートにもマッチし、装花やライティング次第で雰囲気を自由に変えることができます。

ガーデンテラスに直結しており、海風を感じながらのデザートビュッフェやカクテルパーティも人気。
「ゲストに非日常を味わってもらいたい」「思い出に残る演出をしたい」という希望を叶えてくれる環境です。

さらに、最新の音響・映像設備も備えているため、プロジェクションマッピングやオリジナルムービーなど演出の幅も広がります。


竹芝ルミアモーレの料理とおもてなし

参照元httpslumiamorecom

結婚式のおもてなしの中心となる料理も、ルミアモーレの大きな魅力です。
フレンチをベースにした創作コースは、旬の食材を使った彩り豊かな一皿。
シェフと相談しながらメニューをアレンジすることもでき、オリジナリティある料理でゲストを楽しませることができます。

アレルギー対応や子ども用メニューも柔軟に対応してくれるため、幅広い世代に安心。
「料理が美味しかった」との口コミも多く寄せられ、満足度の高い披露宴が叶います。


アクセス情報

住所:東京都港区海岸1丁目11−1 ニューピア竹芝ノースタワー 3F

アクセス
ゆりかもめ竹芝駅、JR浜松町駅、地下鉄大門駅 / JR浜松町駅北口より徒歩7分
都営大江戸線・浅草線大門駅B1出口より徒歩7分
新交通ゆりかもめ竹芝駅より徒歩2分

羽田空港からのアクセスも良く、遠方ゲストにも安心です。
また、竹芝駅からはほぼ直結のため、雨の日でも濡れにくい点が大きな魅力です。


雨の日の対応

海を臨む式場というと天候が気になるところですが、ルミアモーレは全天候型の設計。
チャペルや披露宴会場は完全に屋内にあり、雨の日でも問題なく進行できます。
ガーデン演出を予定していた場合も、屋内テラスやフォトスポットに変更可能。
プランナーが柔軟に対応してくれるので、安心して当日を迎えられます。


前撮りスポット|竹芝周辺の魅力

竹芝エリアは、前撮りに適したロケーションが豊富です。
東京湾の海を背景にしたロケーション撮影はもちろん、レインボーブリッジやお台場の夜景を背景にした写真も人気。
また、芝公園や浜離宮恩賜庭園など、自然あふれるスポットも近くにあるため、和装前撮りにも適しています。


披露宴後の二次会スポット

竹芝ルミアモーレで披露宴を終えた後は、品川・浜松町・新橋エリアで二次会を行うのが便利です。
いずれもアクセスが良く、20~50名規模で貸切できる店舗が多いため、ゲストも安心です。

SUD Restaurant TERAKOYA(アトレ竹芝 タワー棟2F)

参照元httpssud terakoyajp

特徴
フレンチをベースにしたレストランで、竹芝のウォーターフロントを望む上質な空間。
貸切対応が可能で、着席50〜70名程度、立食で100名規模まで対応できます。
プロジェクターや音響機材も備わっているため、映像演出やスピーチもスムーズ。
「大人の二次会」を演出したいカップルにおすすめです。

アクセス
ルミアモーレから徒歩約5分
浜松町駅(JR・モノレール)北口:徒歩約6分
大門駅(地下鉄大江戸線・浅草線)B1出口:徒歩約7分

住所
東京都港区海岸1-10-30 アトレ竹芝 タワー棟2F


BANK30(アトレ竹芝 1F)

参照元httpswwwbank30jp

特徴
エンタメ要素の強い大型ダイニングで、クラブライクな音響・照明設備が特徴。
10名前後の個室から着席で80名、立食で150名まで対応できる広さを持ち、大人数の二次会に最適です。
DJブースやスクリーン、マイクも完備しており、余興や演出を盛り込みやすいのも魅力。
「おしゃれに盛り上がりたい」というカップルにはぴったりです。

アクセス
ルミアモーレから徒歩約6分
ゆりかもめ「竹芝駅」徒歩3分

住所
東京都港区海岸1-10-45 アトレ竹芝 シアター棟1F


シュマッツ・ビア・ダイニング 東京ポートシティ竹芝

参照元httpswwwschmatzjp

特徴
クラフトビールとモダンドイツ料理が楽しめるカジュアルなダイニング。
貸切は30〜80名程度で対応可能。
カジュアルながら本場ドイツのビールを楽しめるため、二次会として人気です。
ゲストが気取らず楽しめる雰囲気で、アットホームな二次会を希望する二人におすすめです。

アクセス
ルミアモーレから徒歩約7分
JR京浜東北線・根岸線 JR山手線 東京モノレール 浜松町駅北口より徒歩4分
都営大江戸線 都営浅草線 大門駅 B2出口 徒歩5分
ゆりかもめ竹芝駅 直結

住所
東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝 オフィスタワー2F


BESIDE SEASIDE(WATERS takeshiba)

参照元httpswwwbeside seasidetokyo

特徴
水辺の景色を楽しめるカジュアルレストラン。
貸切は40〜100名程度まで可能で、店内はもちろんクルーズからBBQまで、幅広いプランが強みのお店です。
プロジェクターやマイクを完備し、開放的な雰囲気の中で写真映えする二次会が叶います。
ナイトウェディング後にライトアップされた海辺を背景にするのもおすすめ。

アクセス
ルミアモーレから徒歩約8分
ゆりかもめ「竹芝駅」「日の出駅」徒歩4分

住所
東京都港区海岸2-7-103 Hi-NODE 1F


体験談

「海が見えるチャペルでの挙式は感動的で、一生忘れられません」
(新婦・20代)

「料理がとても美味しく、ゲストから『今までで一番良かった』と褒められました」
(新郎・30代)

「雨が心配でしたが、屋内演出にスムーズに変更してくれて安心しました」
(ゲスト・40代)


まとめ|竹芝ルミアモーレで叶える理想の結婚式

竹芝ルミアモーレは、
✅ 海と光に包まれるガラス張りチャペル
✅ 開放的な披露宴会場とガーデンテラス
✅ フレンチをベースにした美食のコース料理
✅ 雨の日でも安心の全天候型設計
✅ 便利なアクセスと豊富な二次会会場

これらすべてを備えた都心屈指のブライダル会場です。

「海辺のリゾート感を東京で叶えたい」と考えているカップルには、ぜひおすすめしたい式場です。
まずはブライダルフェアで実際のチャペルや披露宴会場を見学し、その魅力を体感してみてください。

author avatar
式場選び.JP

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA